本日の解説者は?
向こう正面は?
優しい声のアナウンサーは?
大相撲中継で、個人的にとても気になる件について・・・
ブログの記事として書いてみました(笑)
私だけが気になることかもしれませんが・・・
NHK大相撲中継をテレビで観戦しながら応援する際は、解説席が気になりませんか?
今回は、2021年初めての本場所となる初場所について書いてみようと思います(笑)
- NHK大相撲中継2021年初場所!解説者の親方と実況アナウンサーは?
- 大相撲本場所(令和3年・初場所) 初日の出演者
- 大相撲本場所(令和3年・初場所) 二日目の出演者
- 大相撲本場所(令和3年・初場所) 三日目の出演者
- 大相撲本場所(令和3年・初場所) 四日目の出演者
- 大相撲本場所(令和3年・初場所) 五日目の出演者
- 大相撲本場所(令和3年・初場所) 六日目の出演者
- 大相撲本場所(令和3年・初場所) 七日目の出演者
- 大相撲本場所(令和3年・初場所・中日) 八日目の出演者
- 大相撲本場所(令和3年・初場所) 九日目の出演者
- 大相撲本場所(令和3年・初場所) 十日目の出演者
- NHK大相撲中継 1月場所(令和3年・初場所) 十一日目の出演解説者は?ー終盤戦ー
- NHK大相撲中継 1月場所(令和3年・初場所) 十二日目の出演解説者は?ー終盤戦ー
- NHK大相撲中継 1月場所(令和3年・初場所) 十三日目の出演解説者は?ー終盤戦ー
- NHK大相撲中継 1月場所(令和3年・初場所) 十四日目の出演解説者は?ー終盤戦ー
- NHK大相撲中継 1月場所(令和3年・初場所) 十五日目の出演解説者は?ー終盤戦・千秋楽ー
NHK大相撲中継2021年初場所!解説者の親方と実況アナウンサーは?
東京の両国国技館からの中継出演者予定を一覧表にまとめました!
【きょうの #北の富士 さん】
「年末年始は
何にもすることないから
自宅でトレーニング用のバイクを
ギャンギャンこいでたら
ついに壊れちゃったよ(笑)
修理で●万円もかかるってさ
やりすぎたかな(笑)」令和3年も好調な北の富士さん
ただいま解説中↓https://t.co/uJdUT5J3fq pic.twitter.com/NGHTgn2Cu4— nhksumo (@NhkSumo) January 10, 2021
もともと、私は祖父母とNHK大相撲中継を見ていたことがきっかけで・・・
お相撲の世界が大好きになりました。
大相撲の魅力は色々とありますが、私の中では中継の解説者の方々と実況のアナウンサーのやり取りも面白くて楽しみにしています。
王道は、北の富士勝昭さんですが・・・
親方になったからこそ、ゆっくり取り組みを説明される引退された力士の姿も好きです。
きっと私だけじゃなく、多くの皆さんが気になっていると思います(笑)
「今日の中継の解説者は誰かな?」
「今日のアナウンサーは?」
そんな疑問を、個人的に分かる範囲の情報でお届けしたいと思います。
アナログ人間の私が初めて書く記事のため・・・
上手く情報を整理できていないかもしれません。
申し訳ございません(涙)
何方かの役に立つことを願って、更新していきます!!
千秋楽まで無事に大相撲のTV観戦ができますようにと期待も込めています。

※NHK大相撲中継の出演者は、TV番組情報が発表されてから追記で随時更新します。
出演者の変更があるかもしれないので・・・
視聴前に、皆さんの地域のテレビ欄をご確認ください。
大相撲本場所(令和3年・初場所) 初日の出演者
十両力士の取組時間 (東京・両国国技館)
大相撲中継(2021年1月)初場所 初日1日目・十両 | ||
テレビ放送日 2021年1月10日(日曜日) NHK 総合1チャンネル 放送時間 15:05~16:00 | ||
解説者 | 正面 | 向正面 |
押尾川親方 (元豪風) | ||
実況 | 小林陽広アナウンサー |
幕内力士の取組時間 (東京・両国国技館)
大相撲中継(2021年1月)初場所 初日1日目・幕内 | ||
テレビ放送日 2021年1月10日(日曜日) NHK 総合1チャンネル 放送時間 16:00~18:00 | ||
解説者 | 正面 | 向正面 |
北の富士勝昭さん 第52代横綱 北の富士関 | 舞の海秀平さん 小結 舞の海関 | |
実況 | 太田雅英アナウンサー |
大相撲本場所(令和3年・初場所) 二日目の出演者
十両力士の取組時間 (東京・両国国技館)
大相撲中継(2021年1月)初場所 2日目・十両 | ||
テレビ放送日 2021年1月11日(月曜日) NHK 総合1チャンネル 放送時間 15:15~16:00 | ||
解説者 | 正面 | 向正面 |
富士ヶ根親方 (元大善) | ||
実況 | 三瓶宏志アナウンサー |
幕内力士の取組時間 (東京・両国国技館)
※幕内の取り組みは、16時10分頃です。
大相撲中継(2021年1月)初場所 2日目・幕内 | ||
テレビ放送日 2021年1月11日(月曜日) NHK 総合1チャンネル 放送時間 16:00~18:00 中入り特集コーナー:2021年の土俵への期待、注目の若手を解説! | ||
解説者 | 正面 | 向正面 |
荒磯親方 第72代横綱 稀勢の里関 | 安治川親方 安美錦関 | |
実況 | 沢田石和樹アナウンサー |
【ただいま放送中!】
きょうのTV正面は
元横綱 #稀勢の里 の #荒磯親方
2021年土俵への期待も語ります!そして向正面は技師の
元関脇 #安美錦 の #安治川親方 ですスマホでも↓☆見逃しも https://t.co/uJdUT5J3fq
安治川親方の今年の目標は#どすこい研準レギュラー? pic.twitter.com/veObOtAiXG
— nhksumo (@NhkSumo) January 11, 2021

大相撲本場所(令和3年・初場所) 三日目の出演者
十両力士の取組時間 (東京・両国国技館)
大相撲中継(2021年1月)初場所 3日目・十両 | ||
テレビ放送日 2021年1月12日(火曜日) NHK 総合1チャンネル 放送時間 15:25~15:55 | ||
解説者 | 正面 | 向正面 |
若松親方 (元朝乃若関) | ||
実況 | 太田雅英アナウンサー |
幕内力士の取組時間 (東京・両国国技館)
※幕内の取り組みは、16時10分頃です。
大相撲中継(2021年1月)初場所 3日目・幕内 | ||
テレビ放送日 2021年1月12日(火曜日) NHK 総合1チャンネル 放送時間 15:55~18:00 中入りコーナー:新十両インタビュー 王鵬関特集 | ||
解説者 | 正面 | 向正面 |
境川親方 両国関 | 押尾川親方 豪風関 | |
実況 | 吉田賢アナウンサー |
【新十両 #王鵬 インタビュー】
「小さい頃、格好いいなと思うのが
相撲だった
ずっとお相撲さんになりたかった」相撲一家で育った王鵬の
化粧まわしには、
祖父である横綱・大鵬のある姿が
描かれているというのですが・・詳しくはこちらの見逃し配信で!!
↓↓https://t.co/uJdUT5J3fq pic.twitter.com/cv1JdcWQt7— nhksumo (@NhkSumo) January 12, 2021
大相撲本場所(令和3年・初場所) 四日目の出演者
十両力士の取組時間 (東京・両国国技館)
大相撲中継(2021年1月)初場所 4日目・十両 | ||
テレビ放送日 2021年1月13日(水曜日) NHK 総合1チャンネル 放送時間 15:25~15:55 | ||
解説者 | 正面 | 向正面 |
立田山親方 (元薩州洋関) | ||
実況 | 佐藤洋之アナウンサー |
幕内力士の取組時間 (東京・両国国技館)
※幕内の取り組みは、16時10分頃です。
大相撲中継(2021年1月)初場所 4日目・幕内 | ||
テレビ放送日 2021年1月13日(水曜日) NHK 総合1チャンネル 放送時間 15:55~18:00 中入りコーナー:新十両インタビュー 東白龍関特集 | ||
解説者 | 正面 | 向正面 |
舞の海秀平さん 舞の海関 | 中村親方 嘉風関 | |
実況 | 大坂敏久アナウンサー | |
副音声 | モリタ・ヒロシ アナウンサー |
【新十両 #東白龍 インタビュー】
きょうの中入りでお伝えした、
新十両 #東白龍 のインタビュー本人が「盛りだくさん」と語る
しこ名にこめられた思い化粧まわしを贈った
母校の元チームメートから
かけられた激励の言葉は?見逃した方はこちらで↓https://t.co/uJdUT5J3fq pic.twitter.com/iJZmd8TRgI
— nhksumo (@NhkSumo) January 13, 2021
大相撲本場所(令和3年・初場所) 五日目の出演者
十両力士の取組時間 (東京・両国国技館)
大相撲中継(2021年1月)初場所 5日目・十両 | ||
テレビ放送日 2021年1月14日(木曜日) NHK 総合1チャンネル 放送時間 15:25~15:55 | ||
解説者 | 正面 | 向正面 |
高砂親方 (元朝赤龍関) | ||
実況 | 吉田賢アナウンサー |
幕内力士の取組時間 (東京・両国国技館)
※幕内の取り組みは、16時10分頃です。
大相撲中継(2021年1月)初場所 5日目・幕内 | ||
テレビ放送日 2021年1月14日(木曜日) NHK 総合1チャンネル 放送時間 15:55~18:00
特集コーナー:平成五年の初場所 土俵映像
| ||
解説者 | 正面 | 向正面 |
北の富士勝昭さん 第52代横綱 北の富士関 | 三保ヶ関親方 栃栄関 | |
実況 | 戸部眞輔アナウンサー | |
副音声 | マレー・ジョンソン アナウンサー |
【きょうの #北の富士 さん】
(素敵なマフラーですね)
「猪木みたいか?
現役時代に会った時
スカウトされたよ(笑)
力道山も支度部屋に来た時
輝いてたなあ
三船敏郎もすごかったなあ」
マフラーから三船敏郎にいきつく
北の富士さんの解説はこちら↓↓https://t.co/uJdUT5J3fq pic.twitter.com/6fkIrpXSXq— nhksumo (@NhkSumo) January 14, 2021
大相撲本場所(令和3年・初場所) 六日目の出演者
十両力士の取組時間 (東京・両国国技館)
大相撲中継(2021年1月)初場所 6日目・十両 | ||
テレビ放送日 2021年1月15日(金曜日) NHK 総合1チャンネル 放送時間 15:25~15:55 | ||
解説者 | 正面 | 向正面 |
岩友親方 (元木村山関) | ||
実況 | 大坂敏久アナウンサー |
幕内力士の取組時間 (東京・両国国技館)
※幕内の取り組みは、16時10分頃です。
大相撲中継(2021年1月)初場所 6日目・幕内 | ||
テレビ放送日 2021年1月15日(金曜日) NHK 総合1チャンネル 放送時間 15:55~18:00
特集コーナー:序盤戦の土俵を振り返る
| ||
解説者 | 正面 | 向正面 |
陸奥親方 元霧島関 | 佐渡ヶ嶽親方 元琴ノ若関 | |
実況 | 小林陽広アナウンサー | |
副音声 | ロス・ミハラ アナウンサー |
大相撲本場所(令和3年・初場所) 七日目の出演者
十両力士の取組時間 (東京・両国国技館)
大相撲中継(2021年1月)初場所 7日目・十両 | ||
テレビ放送日 2021年1月16日(土曜日) NHK 総合1チャンネル 放送時間 15:05~16:00 | ||
解説者 | 正面 | 向正面 |
音羽山親方 (元天鎧鵬関) | ||
実況 | 高山大吾アナウンサー |
幕内力士の取組時間 (東京・両国国技館)
※幕内の取り組みは、16時10分頃です。
大相撲中継(2021年1月)初場所 7日目・幕内 | ||
テレビ放送日 2021年1月16日(土曜日) NHK 総合1チャンネル 放送時間 16:00~18:00
特集:今日はとことん!決まり手デー!!
| ||
解説者 | 正面 | 向正面 |
舞の海秀平さん 元舞の海関 | 甲山親方 元大碇関 | |
実況 | 藤井康生アナウンサー | |
副音声 | マレー・ ジョンソン アナウンサー |
【きょうは #決まり手デー】 #やぐら投げ!#外無双!#つま取り!#割り出し!等
珍しい #決まり手 を蔵出し!
昭和からの相撲の変化は
決まり手の内訳を見れば
一目瞭然!?正面は技のデパート#舞の海 さん!
向正面は決まり手係の#甲山親方 !
スマホでも☆見逃しも↓https://t.co/NjKrj3FxFp pic.twitter.com/Q10hyEqNia— nhksumo (@NhkSumo) January 16, 2021
大相撲本場所(令和3年・初場所・中日) 八日目の出演者
十両力士の取組時間 (東京・両国国技館)
大相撲中継(2021年1月)初場所 8日目・十両 | ||
テレビ放送日 2021年1月17日(日曜日) NHK 総合1チャンネル 放送時間 15:05~16:00 | ||
解説者 | 正面 | 向正面 |
小野川親方 (元北太樹関) | ||
実況 | 三輪洋雄アナウンサー |
幕内力士の取組時間 (東京・両国国技館)
※幕内の取り組みは、16時10分頃です。
大相撲中継(2021年1月)初場所 8日目・幕内 | ||
テレビ放送日 2021年1月17日(日曜日) NHK 総合1チャンネル 放送時間 16:00~18:00
特集:土俵人生の振り返り 秀ノ山親方(現役時代・琴奨菊関)
| ||
解説者 | 正面 | 向正面 |
秀ノ山親方 元琴奨菊関 | 舞の海秀平さん 元舞の海関 | |
実況 | 佐藤洋之アナウンサー | |
副音声 | モリタ・ヒロシ アナウンサー |
【#秀ノ山親方 が初登場!】
きょうの幕内正面は
元大関 #琴奨菊 の秀ノ山親方序二段時代の初々しい姿や
5年前の初優勝など
懐かしい映像満載です!“あのライバル”からは
心温まるメッセージが・・・
と思いきや…まさかの物言い!?スマホからも
↓☆見逃しもhttps://t.co/NjKrj3FxFp pic.twitter.com/7hwTzjrPpJ— nhksumo (@NhkSumo) January 17, 2021
大相撲本場所(令和3年・初場所) 九日目の出演者
十両力士の取組時間 (東京・両国国技館)
大相撲中継(2021年1月)初場所 9日目・十両 | ||
テレビ放送日 2021年1月18日(月曜日) NHK 総合1チャンネル 放送時間 15:10~15:55 | ||
解説者 | 正面 | 向正面 |
松ヶ根親方 (元玉力道関) | ||
実況 | 高木優吾アナウンサー |
幕内力士の取組時間 (東京・両国国技館)
※幕内の取り組みは、16時10分頃です。
大相撲中継(2021年1月)初場所 9日目・幕内 | ||
テレビ放送日 2021年1月18日(月曜日) NHK 総合1チャンネル 放送時間 15:55~18:00
特集:前半戦を振り返り
| ||
解説者 | 正面 | 向正面 |
北の富士勝昭さん 元横綱の北の富士関 | 若松親方 元朝乃若関 | |
実況 | 三瓶宏志アナウンサー | |
副音声 | ラジャ・プラダン アナウンサー |

大相撲本場所(令和3年・初場所) 十日目の出演者
十両力士の取組時間 (東京・両国国技館)
大相撲中継(2021年1月)初場所 10日目・十両 | ||
テレビ放送日 2021年1月19日(火曜日) NHK 総合1チャンネル 放送時間 15:10~15:55 | ||
解説者 | 正面 | 向正面 |
佐ノ山親方 (元里山関) | ||
実況 | 船岡久嗣アナウンサー |
幕内力士の取組時間 (東京・両国国技館)
※幕内の取り組みは、16時10分頃です。
大相撲中継(2021年1月)初場所 10日目・幕内 | ||
テレビ放送日 2021年1月19日(火曜日) NHK 総合1チャンネル 放送時間 15:55~18:00
特集:技の真髄 伊勢ヶ濱親方(元横綱・旭富士関)
| ||
解説者 | 正面 | 向正面 |
芝田山親方 元大乃国関 | 立浪親方 元旭豊関 | |
実況 | 三輪洋雄アナウンサー | |
副音声 | マレー・ジョンソン アナウンサー |
NHK大相撲中継 1月場所(令和3年・初場所) 十一日目の出演解説者は?ー終盤戦ー
十両力士の取組時間 (東京・両国国技館)
大相撲中継(2021年1月)初場所 11日目・十両 | ||
テレビ放送日 2021年1月20日(水曜日) NHK 総合1チャンネル 放送時間 15:25~15:55 | ||
解説者 | 正面 | 向正面 |
甲山親方 (元大碇関) | ||
実況 | 沢田石和樹アナウンサー |
幕内力士の取組時間 (東京・両国国技館)
※幕内の取り組みは、16時10分頃です。
大相撲中継(2021年1月)初場所 11日目・幕内 | ||
テレビ放送日 2021年1月20日(水曜日) NHK 総合1チャンネル 放送時間 15:55~18:00 | ||
解説者 | 正面 | 向正面 |
舞の海秀平さん 元舞の海関 | 立田川親方 元豊真将関 | |
実況 | 厚井大樹アナウンサー | |
副音声 | モリタ・ヒロシ アナウンサー |
NHK大相撲中継 1月場所(令和3年・初場所) 十二日目の出演解説者は?ー終盤戦ー
十両力士の取組時間 (東京・両国国技館)
大相撲中継(2021年1月)初場所 12日目・十両 | ||
テレビ放送日 2021年1月21日(木曜日) NHK 総合1チャンネル 放送時間 15:25~15:55 | ||
解説者 | 正面 | 向正面 |
熊ヶ谷親方 (元玉飛鳥関) | ||
実況 | 三瓶宏志アナウンサー |
幕内力士の取組時間 (東京・両国国技館)
※幕内の取り組みは、16時10分頃です。
大相撲中継(2021年1月)初場所 12日目・幕内 | ||
テレビ放送日 2021年1月21日(木曜日) NHK 総合1チャンネル 放送時間 15:55~18:00
特集:優勝争い展望
| ||
解説者 | 正面 | 向正面 |
武隈親方 元豪栄道関 | 不知火親方 元若荒雄関 | |
実況 | 太田雅英アナウンサー | |
副音声 | マレー・ジョンソン アナウンサー |
NHK大相撲中継 1月場所(令和3年・初場所) 十三日目の出演解説者は?ー終盤戦ー
十両力士の取組時間 (東京・両国国技館)
※幕内力士の土俵入りは、15時45分頃です。
大相撲中継(2021年1月)初場所 13日目・十両 | ||
テレビ放送日 2021年1月22日(金曜日) NHK 総合1チャンネル 放送時間 15:25~15:55 | ||
解説者 | 正面 | 向正面 |
二十山親方 (元栃乃花関) | ||
実況 | 酒井良彦アナウンサー |
幕内力士の取組時間 (東京・両国国技館)
※幕内の取り組みは、16時10分頃です。
大相撲中継(2021年1月)初場所 13日目・幕内 | ||
テレビ放送日 2021年1月22日(金曜日) NHK 総合1チャンネル 放送時間 15:55~18:00
特集:各段の優勝力士インタビュー
| ||
解説者 | 正面 | 向正面 |
北の富士勝昭さん 元横綱 北の富士関 | 稲川親方 元普天王関 | |
実況 | 佐藤洋之アナウンサー | |
副音声 | ロス・ミハラ アナウンサー | |
副音声・通訳 | 吉村貴子さん |

NHK大相撲中継 1月場所(令和3年・初場所) 十四日目の出演解説者は?ー終盤戦ー
十両力士の取組時間 (東京・両国国技館)
※幕内力士の土俵入りは、15時45分ごろです。
大相撲中継(2021年1月)初場所 14日目・十両 | ||
テレビ放送日 2021年1月23日(土曜日) NHK 総合1チャンネル 放送時間 15:05~16:00 | ||
解説者 | 正面 | 向正面 |
阿武松親方 (元大道関) | ||
実況 | 吉田賢アナウンサー |
幕内力士の取組時間 (東京・両国国技館)
※幕内の取り組みは、16時10分頃です。
大相撲中継(2021年1月)初場所 14日目・幕内 | ||
テレビ放送日 2021年1月23日(土曜日) NHK 総合1チャンネル 放送時間 16:00~18:00
特集:優勝争いの行方は
| ||
解説者 | 正面 | 向正面 |
尾車親方 元琴風関 | 雷親方 元垣添関 | |
実況 | 大坂敏久アナウンサー | |
副音声 | モリタ・ヒロシ アナウンサー |
NHK大相撲中継 1月場所(令和3年・初場所) 十五日目の出演解説者は?ー終盤戦・千秋楽ー
十両力士の取組時間 (東京・両国国技館)
大相撲中継(2021年1月)初場所 千秋楽15日目・十両 | ||
テレビ放送日 2021年1月24日(日曜日) NHK 総合1チャンネル 放送時間 15:05 ~ 15:30 | ||
解説者 | 正面 | 向正面 |
春日山親方 (元武州山関) | ||
実況 | 厚井大樹アナウンサー |
幕内力士の取組時間 (東京・両国国技館)
大相撲中継(2021年1月)初場所 千秋楽15日目・幕内 | ||
テレビ放送日 2021年1月24日(日曜日) NHK 総合1チャンネル 放送時間 15:30 ~ 18:00
特集コーナー:優勝力士インタビュー 三賞力士インタビュー
| ||
解説者 | 正面 | 向正面 |
北の富士勝昭さん (元横綱・北の富士関) | 舞の海秀平さん (元舞の海関) | |
実況 | 三瓶宏志アナウンサー | |
副音声 | ラジャ・プラダン アナウンサー | |
副音声・通訳 | 二宮友佳子さん |


※NHK大相撲中継の出演者は、TV番組情報が発表されてから追記で随時更新します。
出演者の変更があるかもしれないので・・・
視聴前に、皆さんの地域のテレビ欄をご確認ください。