まさか、花田秀虎選手のお父様は・・・
そう思った方は多いのではないでしょうか?
2020年に開催された、第69回全日本相撲選手権大会!!
その土俵の上で圧倒的な強さを感じさせ、見事に優勝した選手は・・・
日本体育大学1年生の花田秀虎選手です。
アマチュア横綱、おめでとうございます!
お相撲のアマチュア横綱で、これからも楽しみな花田秀虎選手に大注目しています。
花田秀虎の親族(親戚)は?イケメンアマチュア相撲横綱のプロフィールとは?
日本体育大学の相撲部に所属している花田秀虎選手は・・・
入学したばかりの1年生で、大きなアマチュア相撲大会のタイトルを獲得した強者!!
その土俵での姿に、私は見惚れてしまいました(笑)
さて、イケメン横綱として優勝した花田秀虎選手は、どんな方なのでしょうか?
出身地、地元の和歌山県でも有名で注目されているようです。
今回は、地元ニュースで取り上げられた時の貴重な写真を入手したので、そちらも是非ご覧ください。

和歌山県ニュース番組

和歌山県ニュース番組

和歌山県ニュース番組

和歌山県ニュース番組
花田秀虎選手の家族、父親は?
2020年(令和2年)に行われた、第69回全日本相撲選手権大会!!
今年もNHKのテレビ生中継のおかげで、主人と私は楽しくアマチュア相撲を見ることができました。
ありがとうございました。
今年は新型コロナウイルスの影響で、1回戦からトーナメント方式だったので・・・
組み合わせや結果とても気になりました。
テレビの放送では、ベスト16からの取り組みがスタート!!
私は、アマチュアのお相撲も、国技の大相撲も、好きです(笑)
それぞれに素晴らしい魅力があると思います。
お相撲関連のことは、なるべく応援したいので・・・
余裕のある時は、こっそりブログで記事を書いています。
何方かのお役に立てたら嬉しいです。
花田秀虎さんのお父さんは、若乃花関ではないです!
今年のアマチュア横綱に輝いた、花田秀虎選手!!
冷静で力強い取り口は、本当にお見事でした。
我が家の長男も、ちびっこ相撲の機会があって大会に出場経験もありますが・・・
両国国技館の会場の迫力に緊張してしまい、半べそで土俵に上がっていました(笑)
花田秀虎選手の落ち着きに、懐かしい親子の思い出が蘇りました。
お相撲好きの両親のもとで育っていても、本人に興味や熱意がないものは難しいと母は痛感しました(笑)
さて、花田秀虎選手!!
お名前の花田秀虎さんを見て、多くの方は同じことを思ったのではないのでしょうか?
主人も私も、もしかしてと思いました(笑)
それは、大相撲ブームで大人気だった若乃花と貴乃花の兄弟のお兄ちゃん!!
現在は、分かりやすい解説で有名な元力士の花田勝さんです。
大相撲の世界での四股名(お相撲さんの名前)は、3代目若乃花勝関。
皆さんもご存知の有名な方ですね。
第66代横綱のお兄ちゃんが、花田虎上さんなので・・・
もしかして、息子さんではと思った方は我が家だけではないはずです!!
このソワソワする連想をされた方は、お相撲好きなこと間違いなしです(笑)
結果は、違いました。
大相撲の花田ファミリーとは親戚関係ではないようでした。
若乃花関も、貴乃花関も、家族関係や遠い親族とは違うようです。
花田秀虎選手のお父様は、学生時代に大活躍したレスリング選手経験のある逞しい方のようです。
学生時代レスリングのインカレ王者にもなった、花田眞秀さんがお父さんです。
レスリングの世界で優勝経験があるお父さんは素敵な存在で、自慢の家族かもしれませんね。
花田秀虎選手は相撲以外にも、レスリング、柔道、水泳の運動経験があります。
幼い頃からスポーツに身近な環境で育ったみたいなので、羨ましいです。
花田秀虎の母親は?イケメンアマチュア相撲横綱のお母さんは柔道指導者!
花田秀虎さんの親族、母親は?ご両親はスポーツ万能!!
花田秀虎選手のお母様も気になります。
お母さんは、柔道の指導をなさっているようです!!
お父さんのレスリング、お母さんの柔道が遺伝したのなら・・・
最強の息子さんが生まれ育つことに納得してしまいました(笑)
我が家は親子で組み技をするときがありますが、花田選手のお母様は優しいのでしょうか?
私は、長男に遠慮なしのフルパワーでスパーリングをするので、道場で笑われています。
花田秀虎(日体大)の出身地は和歌山県!プロフィールの身長・体重・名前の読み方とは?
こちらでは、花田選手の情報をお伝えしたいと思います。
お名前の読み方も書いたので、皆さん覚えて活躍を応援してください!!
#高校野球 和歌山大会開幕試合の始球式は、世界ジュニア相撲選手権大会の個人戦無差別級と団体戦で優勝した和歌山商の相撲部、花田秀虎君。マウンドで土俵入りを披露し、投球はノーバウンドで捕手のミットへ。球場は拍手に包まれました。(達)#相撲 #sumo #和歌山大会 pic.twitter.com/OqC4sruXxB http://t.asahi.com/w4vg— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) July 12, 2019
花田秀虎選手のプロフィール情報
・名前 花田 秀虎(はなだ ひでとら)
・所属 日本体育大学相撲部 武道教育学科
・身長 184㎝
・体重 138㎏
・出身地 和歌山県
・家族(ご両親)
お父さん(元レスリング選手)、お母さん(柔道の指導者)
・出身校 和歌山県和歌山市立西和中学校、和歌山県立和歌山商業高校
・憧れの力士 千代の富士関
・名前の由来 不明
・アマチュア大会の成績(戦績)
第103回高校相撲金沢大会 優勝
世界ジュニア個人無差別級 優勝
第47回東日本大会個人体重別選手権大会 135㎏未満優勝
第45回全国学生相撲個人体重別選手権 135㎏未満優勝
第99回東日本学生相撲選手権大会 団体優勝
私のブログをご覧になった方は、ご存知だと思いますが・・・
私も千代の富士関が大好きです!!
憧れの力士が千代の富士関とは、最高です!!
花田秀虎選手、ますます応援したくなります(笑)
これからも素晴らしい勝負を見せてください。
活躍を楽しみにしています。

花田秀虎選手が大活躍!試合結果と写真(画像)や動画のまとめ
日本体育大学の相撲部所属、花田秀虎選手の活躍が素晴らしいです!!
おばちゃんは、感動したので出場した大会の結果や動画を一覧として集めました。
日本相撲連盟の公式Twitter(ツイッター)からの情報です。
試合のトーナメント組み合わせや、大会結果や様子が配信されていて、個人的に喜んでいます!!
2020年の12月に開催されたアマチュア相撲大会では、冷静な取り口で腰を低くして攻め続ける花田秀虎選手が強くてカッコいいと思いました。
私は、2020年も、2021年も熱いアマチュア相撲に注目します。
第69回全日本相撲選手権大会 令和2年
第69回全日本相撲選手権大会
1位 花田秀虎(日本体育大学)
2位 山口冷央(近畿大学)
3位 川渕一意(日本大学)
3位 松園大成(日本体育大学)#第69回全日本相撲選手権大会#アマチュア相撲 #アマチュア横綱#両国国技館 #相撲 #SUMO#公益財団法人日本相撲連盟 pic.twitter.com/rZjvg5ikbL— (公財)日本相撲連盟 (@NIHONSUMORENMEI) December 6, 2020
第69回全日本相撲選手権大会
決勝戦
山口(近大)ー花田(日体)#第69回全日本相撲選手権大会#アマチュア相撲 #アマチュア横綱#両国国技館 #相撲 #SUMO#公益財団法人日本相撲連盟 #決勝戦 pic.twitter.com/Fj26IGUk5h— (公財)日本相撲連盟 (@NIHONSUMORENMEI) December 7, 2020
第69回全日本相撲選手権大会
表彰式#第69回全日本相撲選手権大会#アマチュア相撲 #アマチュア横綱#両国国技館 #相撲 #SUMO#公益財団法人日本相撲連盟 pic.twitter.com/66KOQ26SJq— (公財)日本相撲連盟 (@NIHONSUMORENMEI) December 6, 2020
第71回東日本学生相撲新人選手権大会
第71回東日本学生相撲新人選手権大会
1位 花田秀虎(日本体育大学)
2位 川渕一意(日本大学)
3位 松永ジョージ(拓殖大学)
3位 外尾祐樹(日本体育大学)#第71回東日本学生相撲新人選手権大会#相撲 #アマチュア相撲 #SUMO#新人戦 #日本相撲連盟 #日本体育大学#日本大学 #拓殖大学 pic.twitter.com/C3Oc9gJ0sE— (公財)日本相撲連盟 (@NIHONSUMORENMEI) December 12, 2020
第71回東日本学生相撲新人選手権大会
決勝戦
川渕(日大)-花田(日体)#第71回東日本学生相撲新人選手権大会#相撲 #アマチュア相撲 #SUMO#新人戦 #日本相撲連盟 #決勝戦 pic.twitter.com/Npfvj0CWKG— (公財)日本相撲連盟 (@NIHONSUMORENMEI) December 12, 2020
第71回東日本学生相撲新人選手権大会
表彰式#第71回東日本学生相撲新人選手権大会#相撲 #アマチュア相撲 #SUMO#新人戦 #日本相撲連盟#日本体育大学 #日本大学 #拓殖大学#早稲田大学 #東洋大学 pic.twitter.com/33ANIdJjpw— (公財)日本相撲連盟 (@NIHONSUMORENMEI) December 12, 2020