調べすぎて体はボロボロだけど、私の心は大満足の集計作業が終了しました(笑)
いよいよ、令和2年の9月場所が開催されます!!
本場所が待ち遠しく感じたので、大相撲中継が楽しめるように何かないか考えました。
そこで、思いついたのが・・・
幕内力士の出身地別の一覧が見たい!!
個人的に私が楽しむためのものなので、雑です(笑)
隙間時間にコツコツ作ってみたので、もし気になる方はご覧ください。
- 【大相撲】幕内力士の出身地を知りたいと思ったので、出身地別のオリジナルランキングと一覧作りました!
- 【大相撲】幕内力士の出身地を知りたい!オリジナル一覧で本場所観戦を楽しもう!(42名)
- 北海道 1名
- 青森県 2名
- 岩手県 0名
- 宮城県 0名
- 秋田県 0名
- 山形県 0名
- 福島県 1名
- 茨城県 1名
- 栃木県 0名
- 群馬県 0名
- 埼玉県 3名
- 千葉県 2名
- 東京都 2名
- 神奈川県 0名
- 新潟県 1名
- 富山県 1名
- 石川県 3名
- 福井県 0名
- 山梨県 1名
- 長野県 1名
- 岐阜県 0名
- 静岡県 0名
- 愛知県 0名
- 三重県 1名
- 滋賀県 0名
- 京都府 0名
- 大阪府 0名
- 兵庫県 3名
- 奈良県 1名
- 和歌山県 0名
- 鳥取県 1
- 島根県 1名
- 岡山県 0名
- 広島県 0名
- 山口県 0名
- 徳島県 0名
- 香川県 0名
- 愛媛県 0名
- 高知県 0名
- 福岡県 2名
- 佐賀県 0名
- 長崎県 0名
- 熊本県 2名
- 大分県 0名
- 宮崎県 1名
- 鹿児島県 1名
- 沖縄県 0名
- モンゴル 7名
- ジョージア 1名
- ブルガリア 1名
- ブラジル 1名
- 【大相撲】幕内力士の出身地別一覧を作成!オリジナルランキング発表!
- 【大相撲】幕内力士の出身地を知りたい気持ちで、オリジナルランキングと一覧を作りました!私の感想
【大相撲】幕内力士の出身地を知りたいと思ったので、出身地別のオリジナルランキングと一覧作りました!
いつも、本場所の大相撲中継を応援して思うこと・・・
力士の紹介画面が消えると、出身地が分からない!!
気になるけど、取組があるので土俵から目が離せず、探せない!!
こんな経験ありませんか?
私は、ほぼ毎回てんやわんやで観戦しているため、この現象が起こります(笑)
今回は、そんな私の悩みを解決するために、隙間時間をフル活用して・・・
簡単で大雑把ですが、オリジナルの幕内力士出身地一覧表を作ってみました。
やってみて思ったことは、ものすごく大変でした(涙)
今回、調べた幕内力士は42人!!
途中で何回も心がポキポキと折れましたが・・・
大相撲が大好きだから最後までやり遂げられたと思います。
申し訳ありませんが、私が限界を感じたため、十両力士リストは断念しました(泣)
おばちゃんのスタミナ切れと思ってください。
では、令和2年(2020年)9月に両国国技館開催される本場所を楽しもう!!
9月場所番付による、幕内力士の出身地別オリジナル一覧表をご利用ください。
【大相撲】幕内力士の出身地を知りたい!オリジナル一覧で本場所観戦を楽しもう!(42名)
※2020年(令和2年)9月場所の番付を参考にしました。
北海道 1名
旭大星関 (きょくたいせい) | 旭川市 |
青森県 2名
宝富士関 (たからふじ) | 北津軽郡中泊町 |
阿武咲関 (おうのしょう) | 北津軽郡中泊町 |
岩手県 0名
宮城県 0名
秋田県 0名
山形県 0名
福島県 1名
若隆景関 (わかたかかげ) | 福島市 |
茨城県 1名
高安関 (たかやす) | 土浦市 |
栃木県 0名
群馬県 0名
埼玉県 3名
大栄翔関 (だいえいしょう) | 朝霞市 |
北勝富士関 (ほくとふじ) | 所沢市 |
阿炎関 (あび) | 越谷市 |
千葉県 2名
隆の勝関 (たかのしょう) | 柏市 |
琴勝峰関 (ことしょうほう) | 柏市 |
東京都 2名
千代大龍関 (ちよたいりゅう) | 荒川区 |
翔猿関 (とびざる) | 江戸川区 |
神奈川県 0名
新潟県 1名
豊山関 (ゆたかやま) | 新潟市 |
富山県 1名
朝乃山関 (あさのやま) | 富山市 |
石川県 3名
遠藤関 (えんどう) | 鳳珠郡穴水町 |
輝関 (かがやき) | 七尾市 |
炎鵬関 (えんほう) | 金沢市 |
福井県 0名
山梨県 1名
竜電関 (りゅうでん) | 甲府市 |
長野県 1名
御嶽海関 (みたけうみ) | 木曽郡上松町 |
岐阜県 0名
静岡県 0名
愛知県 0名
三重県 1名
志摩ノ海関 (しまのうみ) | 志摩市 |
滋賀県 0名
京都府 0名
大阪府 0名
兵庫県 3名
貴景勝関 (たかけいしょう) | 芦屋市 |
妙義龍関 (みょうぎりゅう) | 高砂市 |
照強関 (てるつよし) | 南あわじ市 |
奈良県 1名
徳勝龍関 (とくしょうりゅう) | 奈良市 |
和歌山県 0名
鳥取県 1
石浦関 (いしうら) | 鳥取市 |
島根県 1名
隠岐の海関 (おきのうみ) | 隠岐郡隠岐の島町 |
岡山県 0名
広島県 0名
山口県 0名
徳島県 0名
香川県 0名
愛媛県 0名
高知県 0名
福岡県 2名
琴奨菊関 (ことしょうぎく) | 柳川市 |
松鳳山関 (しょうほうざん) | 築上郡築上町 |
佐賀県 0名
長崎県 0名
熊本県 2名
正代関 (しょうだい) | 宇土市 |
佐田の海関 (さだのうみ) | 熊本市 |
大分県 0名
宮崎県 1名
琴恵光関 (ことえこう) | 延岡市 |
鹿児島県 1名
明生関 (めいせい) | 大島郡瀬戸内町 |
沖縄県 0名
モンゴル 7名
白鵬関 (はくほう) | ウランバートル |
照ノ富士関 (てるのふじ) | |
玉鷲関 (たまわし) | |
豊昇龍関 (ほうしょうりゅう) | |
鶴竜関 (かくりゅう) | スフバートル |
霧馬山関 (きりばやま) | ドルノドゥ |
逸ノ城関 (いちのじょう) | アルハンガイ |
ジョージア 1名
栃ノ心関 (とちのしん) | ムツケタ |
ブルガリア 1名
碧山関 (あおいやま) | ヤンボル |
ブラジル 1名
魁聖関 (かいせい) | サンパウロ |
【大相撲】幕内力士の出身地別一覧を作成!オリジナルランキング発表!
幕内力士の出身地を番付表を見ながら、ひとりひとりコツコツと調べる作業を繰り返ししたので・・・
上位3位ぐらいは、個人的に発表したいです!!
こじんまりなランキングになりますが、宜しければご覧ください。
幕内力士の出身地別ランキング
第1位 | モンゴル | 6人 |
第2位 | 埼玉県 石川県 兵庫県 | 3人 |
第3位 | 青森県 千葉県 東京都 福岡県 熊本県 | 2人 |
【大相撲】幕内力士の出身地を知りたい気持ちで、オリジナルランキングと一覧を作りました!私の感想
私は、甘く見ていました・・・
力士のデータを集めて、整理をして、一覧や順位をまとめる作業は、本当に過酷でした。
子育て中に挑戦することではなかったかもと、個人的に思うぐらい大がかりでした(笑)
ですが、これさえあれば、本場所中の私の心のモヤモヤはすっきり解決です!!
今回は、42名の幕内力士の出身地を調べてみましたが・・・
やっぱり幕内力士は、狭き門を突破した特別な存在だと感じました。
改めて、並々ならぬ努力で土俵に立っているからこそ、皆さん輝いて見えると思いました。
私も15日間、陰ながら応援がんばります!!