さて、問題!!
200年以上続く、大相撲界で名門の相撲部屋と言えば・・・
ピンポーン!
「伊勢ノ海部屋?!」
パフパフパフパフ~♪
出だしは、静岡県のローカルCMでお馴染み、お弁当屋さんどんどん風で書いてみました(笑)
知ってる方だけ、うなずくか、笑ってください。
今回は、長い伝統を守る大相撲界の名門【伊勢ノ海部屋】が紹介していたちゃんこ鍋レシピに挑戦しました!!
【NHKきょうの料理で大相撲レシピ】ちゃんこ鍋の鶏肉のソップ炊き!伊勢ノ海部屋で人気のメニューに挑戦
今回は、NHKきょうの料理で紹介された、ちゃんこ鍋の王道【ソップ炊き】に挑戦しました。
相撲部屋のお相撲さん(力士)が食べるちゃんこ鍋リストに、必ずと言ってもいいぐらい入っている有名なお鍋の1つです。
ソップとは・・・
お相撲の世界(角界)で、スープに使う鶏ガラのことを意味します。
昔は、四足の豚や牛は両手が土に付いているため、鶏は縁起が良いとされていました。
そのため、古くから鶏だしのちゃんこ鍋は、よく相撲部屋で食されていたようです。
今回は、昔から知ってはいたけど・・・
難しそうで諦めていたソップ炊きに挑戦しました!!
主人の休日に、キッチンでレシピとにらめっこしながら完成させました(笑)
主人も私も、初めて作ったのに美味しくて感動しました。
「ちゃんこ鍋の中で、いちばん好きだと思う!!」
そんなお褒めの言葉を頂いたので・・・
是非、皆さんにも素晴らしいレシピを教えたいと思いブログに記事を書いてみました。
【NHKきょうの料理で大相撲レシピ】ちゃんこ鍋の鶏肉のソップ炊き!伊勢ノ海部屋の材料と作り方は?
初めに伝えておきます!
私は、残念ながら近所のスーパーマーケットに・・・
鶏の内臓卵が取り扱われていなかったため、キンカンの美味しさは知りません(涙)
絶対、鶏のソップ炊きに合うと思うので、チャンスがあれば再度オールスターの食材で試してみたいと思います。
【達人たちの鍋レシピ】~力士絶賛ちゃんこ鍋~
ソップとは鶏ガラのこと。
伊勢ノ海部屋では、そのスープを使ってコクのある濃いめの甘辛味のちゃんこ鍋に仕上げています。
材料(食材・具材) :5~6人前
- 【スープ】
- ・鶏ガラ1羽分(約300g)
- ・水3リットル
- 【A】
- ・砂糖200g
- ・しょうゆカップ3+1/2
- ・酒カップ1/2
- ・みりんカップ1/2
- 【具】
- ・鶏もも肉1kg
- ・たまねぎ (大)2コ
- ・ごぼう1/2本
- ・にんじん1/2本
- ・こんにゃく2枚
- ・キャベツ1/4コ
- ・小松菜2ワ
- ・チンゲンサイ1ワ
- ・油揚げ2枚
- ・鶏の内臓卵10コ
- *鶏の体内で卵になる前のもの。 キンカンとも呼ばれている。
つくり方
具材を準備する
1鶏肉は食べやすく切る。
たまねぎは半分に切り、1cm幅に切る。ごぼうは皮をこそげ取ってささがきにし、ぬるま湯につけてアクを取る。
にんじんは皮をむいて乱切りにする。
こんにゃくは手でちぎり、水に浸す。
キャベツはザク切りにし、小松菜とチンゲンサイは長さを2~3等分に切る。
油揚げは短冊形に切る。
【スープ】をつくる
2鶏ガラは水で洗って汚れを取り除き、鍋に水と一緒に入れて強火にかける。
アクが出てきたら弱火にしてアクを取り、【A】を加える。
中火にして10分間ほど煮て、鶏ガラを取り出す。
煮る
3【具】は全量を入れず、1/3〜1/2量ほどを用意する。
2を中火にかけ、鶏肉を入れる。
アクを取り、たまねぎを加えて少し煮たらごぼう、にんじん、こんにゃくを入れる。
ポイントたまねぎの甘み、ごぼうの風味が加わり、味のベースが完成。
4たまねぎがしんなりしたら内臓卵、残りの【具】を加え、火が通るまで煮る。
5器に盛る。沸騰しない程度の火加減にして、残りの【具】を順次追加しながら煮る。
ポイント
好みでご飯を添える。
また、ある程度食べたらゆでたうどんを用意し、鍋に入れて煮るか、器に入れて煮汁をかけても、お好みで。
出典:きょうの料理(NHK)
【NHKきょうの料理で大相撲レシピ】ちゃんこ鍋の鶏肉のソップ炊き!伊勢ノ海部屋の紹介
【伊勢ノ海部屋とは?】相撲部屋の紹介
伊勢ノ海部屋の読み方
伊勢ノ海部屋は、【いせのうみべや】と読みます。
読みやすいので、覚えやすいですよね。
伊勢ノ海部屋は,古く宝暦年間(1751-64年)から現在にいたる約250年の伝統を有する相撲界きっての名門である。
出典:伊勢ノ海部屋ファンサイト
長く古い伝統のある名門の相撲部屋として、とても有名です!!
<伊勢ノ海部屋>
伊勢ノ海部屋の稽古の様子を紹介します。幕内 勢、十両 錦木をはじめ、11名の力士が在籍しています。 #sumo #相撲 #伊勢ノ海部屋 pic.twitter.com/wDWDqM5YNi— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai) February 17, 2020
伊勢ノ海部屋の親方
元前頭3枚目の北勝鬨関が、現在の伊勢ノ海親方です。
184cmの高身長で、私はかっこいい師匠だと思っています。
出身は北海道の帯広市なので、四股名に納得です。
顔写真は力士紹介ほうにあるので、気になる方はご覧ください。
伊勢ノ海部屋の所属力士(関取) ※2020年9月場所の番付
・勢関(いきおい)
・錦木関(にしきぎ)
<本日番付発表>新関脇の勢も、師匠の伊勢ノ海親方とともに記者会見。「(番付を見て)素直に嬉しい。今までコツコツやってきたことが以前よりできるようになってきた。今まで以上に頑張りたい」と話しました。 #sumo pic.twitter.com/IqJthhmYk8
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai) April 25, 2016
<本日番付発表>勢に続いて、新入幕の錦木も伊勢ノ海親方と記者会見。「幕内では立ち合い当たって前に出られる相撲を取りたい」。師匠は「幕内は体もスピードも違うが、それを肌で体感してほしい」と話しました。 #sumo pic.twitter.com/XRKwEUR9XA
— 日本相撲協会公式 (@sumokyokai) April 25, 2016
伊勢ノ海部屋の場所(住所)
東京都文京区千石1-22-2
最寄り駅:都営地下鉄三田線 千石駅より徒歩2分ぐらいです。
【NHKきょうの料理で大相撲レシピ】ちゃんこ鍋の鶏肉のソップ炊き!伊勢ノ海部屋風を自宅で味わえました
今回、伊勢ノ海部屋のソップ炊きを作ってみて、一番喜んだのは・・・
私ではなく、主人でした(笑)
大相撲のちゃんこ鍋の代表とも言える、ソップ炊きに人生初の挑戦!!
本格的な味なのに、作ってみると予想より簡単でした。
そして、夕食の際に主人が・・・
「うまい!俺のちゃんこ鍋ランキング1位だわ!!」
長く一緒にいますが、主人がこのソップ炊きをめっちゃ好むのも予想外でした(笑)
我が家はブログの記事に書いてないだけで、夏から数々のちゃんこ鍋にチャレンジしていますが・・・
ソップ炊きは、私の中で【元祖ちゃんこ鍋】だと思っていたので、その味を楽しめて嬉しかったです。
息子たちも、美味しいとおかわりしていました!!
お母さんは、みんなの笑顔も見られて、心もお腹も大満足でした。
最後に・・・
ご家庭では、半分の量でも大丈夫だと思います。
我が家は、相撲部屋が使っているような大きな鍋が収納できないので・・・
毎回、具が鍋が溢れるの騒動が発生しています(笑)
慌てたくない方は、まず半分の量でお試しください。
また、ご興味のある方は別のレシピもご覧ください。