【どすこい研】次回の第4回テーマは関脇!NHK大相撲番組の感想

【大相撲】ひよっこ豆知識

※追記(番組内容の実況)

千代の富士関、北の湖関の取組映像!!

輪島関、貴乃花関の名勝負が流れて、それだけでも私は大興奮です(笑)

 

まだ、番組の序盤ですが・・・

大満足で拍手しています。

 


 

第4回の大相撲どすこい研のテーマは・・・

幕内力士の三役【関脇】に注目した内容みたいです。

 

またまた、私の大好きな大相撲番組がNHKで放送される予定なので嬉しいです(笑)

 

大相撲ファンの方も、これから興味を持たれる方も、多くの方々が楽しめる番組。

それが、大相撲どすこい研です!!

 

ぜひ、1月に行われる大相撲の初場所前にお楽しみください。

きっと、お相撲を応援する目線が広くなると思います(笑)

 



どすこい研とは?NHK大相撲の人気番組が放送されます!第4回テーマは関脇編!!

私の大好きな番組が、新たなテーマを解説してくれます!!

 

今回のピックアップは、大相撲界で三役の関脇です。

 

横綱、大関、関脇、小結、前頭・・・

幕内力士の欠かせない存在を、過去の懐かしい映像と共に楽しく分かりやすく説明してくれます。

 

私は、きっと今以上に関脇の魅力にどっぷりハマると思います(笑)

 

今から放送が楽しみです。

今回は、番組の応援予告を記事にしてみました。

 

番組をゆっくり楽しんでから、また感想を追記します。

 

 

 

第4回目は、ゲストに大人気の4人組アイドル純烈の白川裕二郎さんも登場されます。

 

2020年の紅白歌合戦でも、スーパー銭湯アイドルとして話題になりましたね!

 

個人的には、主人と昔に見たテレビの歌謡曲番組のダンスとメンバーの存在感が印象的だったので・・・

紅白の出演も嬉しくて楽しみにしていました。

 

年末の大晦日は、赤と白の花吹雪の中で歌っている姿が素敵でした。

 

さて、ご存知の方も、知らない方もいらっしゃるとおもうので、ご説明したいと思います。

 

何故、有名なスーパー銭湯アイドル純烈のリードボーカル白川さんが、お相撲の番組や雑誌に出演されるのか?

 

それは、大相撲の序二段力士だったからです!!

入門した所属の相撲部屋は、朝日山部屋でした。

 

私と同じようにご家族と大相撲のTVに夢中な幼少時代だったようです。

そして、小学生の頃、地元の相撲大会に参加します。

 

大会で負けた悔しさから練習に励み・・・

その後に、挑んだ大会ではじりじり成績を伸ばしていきます。

 

その中で、今でも白川さんが印象的だったことは、景品にスイカを貰ったこと!!

自宅でお母様が喜んだ顔が、とても嬉しい思い出だったとエピソードを話されたインタビューがありました。

 

私は、純烈のイケメン白川さんのインタビューを読んで、心がほっこり温かくなりました。

 

20歳になる頃に、腰のケガで引退をしましたが・・・

相撲部屋で経験されたことは、今の職業でも役立ったいるようです。

 

現在は売れっ子なので、昔のように家族でゆっくり大相撲中継をテレビで見ることは少ないようですが、お相撲は好きなようです。

 

次の新しい横綱や面白い取り組みをずっと楽しみにしているとキラキラ笑顔で話されていたみたいです(笑)

 

第4回の大相撲どすこい研では、どんなお話が聞けるのでしょうか?

元力士の相撲経験者ならではのコメントに期待が高まります!!

 



どすこい研とは?番組内容の説明

出典;NHK

大相撲どすこい研「陰の主役!?関脇はツラいよ」

「関脇が強い場所は面白い」と言われる大相撲。
その理由をユニークな調査で徹底検証!
名関脇ランキング&歴代名勝負を次々蔵出し!
純烈白川と能町のトークに今田耕司は?
出演者ほか

【司会】今田耕司

【ゲスト】荒磯親方,中村親方,能町みね子,白川裕二郎

【出演】隆の勝,朝日山親方,安治川親方

【語り】阿部敦

 

詳細

独自の視点で大相撲の意外な真実をあぶり出す「大相撲どすこい研」。

 

今回のテーマは、横綱大関に次ぐ第3の番付「関脇」を徹底調査!

 

▽視聴率歴代No.1の取組は?

▽関脇昇進で待遇はどう変わる?

▽関脇は中間管理職!?そのワケは?

▽大関昇進を左右する意外なカギ

▽発表!視聴者が選んだ名関脇ランキング。懐かしい映像を次々と蔵出し

▽関脇陥落3回の元横綱らがスタジオで笑えて深~いトークを展開。

▽純烈白川のお宝写真も。

 

ジャンル
  • スポーツ – 相撲・格闘技
  • スポーツ – スポーツニュース
  • バラエティ – トークバラエティ

 



どすこい研の番組放送日は?

NHKが楽しませてくれる大相撲どすこい研は、50分番組です。

何方でも簡単に分かりやすく、大相撲の魅力を感じることができます。

 

私の息子も笑いながら一緒に見ているので、おすすめの番組です!!

 

 

・放送局(チャンネル)

NHK BS1

 

・本放送

2021年 1月9日(土曜日)

午後3時から午後3時50分までオンエアです!!

 

・再放送

2021年 1月10日(日曜日)

午前7時10分から午前8時までオンエアです!!

 



どすこい研の出演者【力士情報プロフィール】

荒磯親方(元横綱・稀勢の里関)

稀勢の里 寛 Sumo pictogram.svg
Kisenosato Yutaka1.jpg

明治神宮での奉納土俵入り
(2017年1月27日撮影)
基礎情報
四股名 稀勢の里 寛
本名 萩原 寛
愛称 ハギ、キセノン
生年月日 1986年7月3日(34歳)
出身 茨城県牛久市(出生地は兵庫県芦屋市)
身長 188cm
体重 177kg
BMI 50.08
所属部屋 鳴戸部屋→田子ノ浦部屋
得意技 左四つ・寄り・突き・押し・左おっつけ
成績
最高位 第72代横綱
生涯戦歴 800勝496敗97休(101場所)
幕内戦歴 714勝453敗97休(85場所)
優勝 幕内最高優勝2回
幕下優勝1回
殊勲賞5回
敢闘賞3回
技能賞1回
データ
初土俵 2002年3月場所
入幕 2004年11月場所
引退 2019年1月場所
引退後 年寄荒磯
趣味 スポーツ観戦(特にアメフト観戦)、ゴルフ(引退後)
備考
金星3個
(朝青龍1個、白鵬2個)
2019年1月17日現在

出典:Wikipedia(ウィキペディア)

 



中村親方(元関脇・嘉風関)

嘉風 雅継 Sumo pictogram.svg
Yoshikaze 08 Sep.jpg

場所入りする嘉風
基礎情報
四股名 大西 雅継 → 嘉風 雅継
本名 大西 雅継
愛称 マサツグ
生年月日 1982年3月19日(38歳)
出身 大分県佐伯市
身長 177cm
体重 148kg
BMI 47.24
所属部屋 尾車部屋
得意技 突き・押し
成績
現在の番付 引退
最高位 東関脇
生涯戦歴 649勝642敗30休(94場所)
幕内戦歴 561勝600敗24休(79場所)
優勝 三段目優勝1回
序ノ口優勝1回
殊勲賞2回
敢闘賞4回
技能賞4回
データ
初土俵 2004年1月場所
入幕 2006年1月場所
引退 2019年9月場所
引退後 年寄・中村
趣味 イカ釣り、睡眠、パソコン、ボウリング、相撲の話、御朱印集め、寺社仏閣巡り
備考
金星8個(白鵬2個、日馬富士2個、鶴竜3個、稀勢の里1個)
2019年9月12日現在

出典:Wikipedia(ウィキペディア)

 



朝日山親方(元関脇・琴錦関)

琴錦 功宗 Sumo pictogram.svg
基礎情報
四股名 松澤→琴松沢→琴錦
本名 松澤 英行
愛称 角界のマイク・タイソン
若貴キラー、F1相撲、最強関脇
生年月日 1968年6月8日(52歳)
出身 群馬県群馬郡箕郷町(現・高崎市)
身長 177cm
体重 144kg
BMI 45.96
所属部屋 佐渡ヶ嶽部屋
得意技 突き、押し、右四つ、寄り、もろ差し、掬い投げ
成績
現在の番付 引退
最高位 東関脇
生涯戦歴 663勝557敗58休(100場所)
幕内戦歴 506勝441敗43休(66場所)
優勝 幕内最高優勝2回
殊勲賞7回
敢闘賞3回
技能賞8回
データ
初土俵 1984年3月場所
入幕 1989年5月場所
引退 2000年9月場所
引退後 準年寄・琴錦→年寄・若松→竹縄→浅香山→荒磯→秀ノ山→中村→朝日山
備考
金星8個(千代の富士貢・北勝海信芳・曙太郎各1個、貴乃花光司3個、若乃花勝2個)
2019年3月23日現在

出典:Wikipedia(ウィキペディア)

 



安治川親方(元関脇・安美錦)

安美錦は兄弟力士!お嫁さんはグラビアアイドル?師匠は親戚?【安治川親方特集】
私たち夫婦が応援していた大好きなあみたんが現役を引退して・・・ 安美錦関から安治川親方になりました。 大相撲で40歳までの現役生活は感動の連続でした。 長い間、本当にお疲れ様でした!! 器用な技や体の動かし方が、最後まで勝負結果を予想できな...

 

あみたんが、出し投げの得意技を解説!大相撲中継【技の真髄に出演】
あみたんの笑顔が・・・ 最高に可愛かったです!! 私が本場所が始まると、楽しみにしているコーナーがあります。 それは、NHK大相撲中継の【技の真髄】です。 大相撲の親方の皆さんが、現役時代の得意としていた技や攻めについて紹介する素晴らしい企...

 

隆の勝関(現役の幕内・関脇)

隆の勝!家族は6人兄弟?かわいい笑顔が人気の新関脇~大相撲のブログ部屋~
隆の勝関、大相撲の新関脇おめでとうございます!! 私の中のおにぎり君は、裸の大将でしたが・・・ 令和の時代になって、新生が現れました!! それは、大相撲の新関脇の隆の勝関です。 笑顔で話す姿がかわいいと評判で人気を呼び・・・ 今ではおにぎり...

 

【ノブドックと隆の勝】おにぎり君力士が犬のnobdog?化粧回しが大人気!
※追記 「のぶどっく・NOBDOG」初披露は、11月15日の本場所中日でした!! 幕内土俵入りでの素敵な化粧まわし、新関脇の隆の勝関にとてもお似合いでした。 写真(画像)も、どうぞご覧ください。 「NOBDOG:ノブドック」とは・・・ 新関...

 



どすこい研の写真(画像)動画、私のお気に入りツイッターをまとめました!

どすこい研・NHK大相撲番組の写真(画像)一覧

 

 

 



どすこい研・NHK大相撲番組の動画一覧

 

 

 



どすこい研【第4回は関脇編】番組の感想

※こちらは、追記となります。

番組視聴後に、更新予定です。

 


かわいい新関脇の隆の勝関も登場しました!!

どすこい研 関脇

 

 

分かりやすい関脇の待遇の資料です。

どすこい研 関脇

 

 

大好きな千代の富士関のシーンもありました。

どすこい研 関脇

 

 

今回も楽しませて頂きました(笑)

ありがとうございました。

 

本題の感想の前に・・・

能町みね子さんの後ろにあった、信楽焼のたぬき力士が可愛くて釘付けでした(笑)

 

とてもカワイイので、皆さんも宜しければ注目してください。

 

 

↓ ここからが個人的な感想です。

↓ 番組の内容を解説している部分はネタバレになるので、ご注意ください。

 

 

私は、大相撲どすこい研が、誰でも面白い番組だと思います。

簡単にテーマ関脇編の感想を書かせて頂きます。

 

 

大相撲には、番付による階級(地位)のピラミッドがあります。

 

横綱、大関、関脇、小結、前頭、十両・・・

 

今回の特集の関脇は、大関の脇を務める大切な存在!!

大相撲界で重要なポディション!!

 

お相撲を盛り上げる際に、欠かせないポジションの役目を担っています。

そんな関脇とは?を丁寧に楽しく、分かりやすく説明してくれました。

 

NHK大相撲中継の視聴率ランキング結果

私も知っていますが・・・

お相撲に詳しい方なら、ご存知の格言があります!!

 

 

「関脇が強い本場所は、面白い!!」

 

 

この有名な言葉をNHKは検証しました。

方法は、大相撲中継の過去の視聴率リサーチです。

 

1位は、私達夫婦のヒーローこと千代の富士関!!

 

まだ、関脇時代に北の湖関を倒した取り組みが視聴率ナンバーワンでした。

 

私は、この千代の富士関の出し投げ動画(映像)にも興奮しましたが・・・

その後に流れた、輪島関と貴乃花関の名勝負の土俵に大興奮でした(笑)

 

5分以上の一進一退の攻防戦に、何回ワーワー私は叫んでいたのでしょうか。

一緒に番組を見ていた主人も、手に汗握る戦いに感動していました。

 



視聴者投票の名関脇人気力士のランキング発表

視聴者が選ぶ名関脇ランキングも面白かったです(笑)

 

大相撲の土俵での名場面の映像は、とても素晴らしかったです。

さすが、NHKと思わせる内容でした。

 

 

F1相撲のスピードキング、琴錦関の高速立ち合い!!

 

安芸乃島関のぶっきらぼうな返答インタビュー!!

 

逆鉾関のネガティブ発言とガッツポーズ!!

 

 

それもこれも、感動と面白さの最強タッグの内容でした(笑)

 

個人的には、ランキング上位の名関脇の方々が親方のイメージだったので・・・

現役時代の力士の姿を見られて嬉しかったです。

 

琴錦関は、朝日山親方。

私の中では、街中で熱心に弟子のスカウトをしている印象です(笑)

 

安芸乃島関は、高田川親方。

私の中では、相撲部屋の弟子のために美味しい食事を段取りするイメージです(笑)

 

逆鉾関は、井筒親方。

現在の横綱鶴竜関を可愛がって育てていた優しい親方の記憶です。

 

出演者の番組トークも最高でした!!

関脇は5時半の男のコーナー!!

 

元稀勢の里関の荒磯親方、元安美錦関の安治川親方、元嘉風関の中村親方・・・

皆さんの関脇エピソードも面白かったです。

 

中間管理職の立場と表現された関脇は・・・

本場所で取り組みを行う時刻の5時30分に力を出せるように集中されるようです。

 

大相撲の番付内で、上からも下からも、大きな圧力のかかる関脇!!

負け越して陥落しないように、メンタルトレーニングも重要だと解説されていました。

 

心が強くなるには、土俵で心を強くするには・・・

その質問の返答をした荒磯親方が最高に格好良くて、私は感動しました!!

 

「心の弱さを克服するまで稽古する」

 

カッコイイです!!

 

 

また、個人的にはお兄ちゃんこと若乃花関にも感動しました。

 

若乃花関は、大関昇進が期待されたころに無敗で関脇時代を駆け上った人物でした。

取りこぼしのない関脇の存在を知らなかったので、驚きました。

 

元日相撲の生中継で、素晴らしい解説をされていたのを楽しく見ていたので・・・

花田勝さん(花田虎上さん)の若い頃が見られて嬉しかったです。

 

隣で見ていた主人は、若乃花関の下半身がお父さんにそっくりだと熱弁していました(笑)

 

今回も、素晴らしいテレビ番組をありがとうございました。

また、大相撲が大好きになりました。

 



 

タイトルとURLをコピーしました