サイトアイコン 大相撲のブログ部屋

優勝額の大きさに感動!横綱千代の富士記念展の感想レポート!幻の両国駅3番線ホームに初入場!!

素敵なイベントの記念品が、家族の宝物になりました!!(写真あり)

ウルフを家族で楽しんできました。

 

 

待ちに待った、家族でお出かけの日!!

 

シルバーウイーク連休の目的地は、東京都墨田区・両国駅で開催されているイベント・・・

【第五十八代横綱千代の富士 優勝額お披露目記念展】です!!

 

私の永遠のヒーロー、千代の富士関は今も最高にかっこよかったです!!

 

今回は、記念展と優勝額を実際に見に行った感想の報告を書きたいと思います。

 

 



 

 

優勝額の大きさに感動!横綱千代の富士記念展の感想レポート!家族と幻の両国駅3番線ホームに初入場してきました!!

 

皆さんは、2020年8月にJR東日本ニュースで発表された【両国駅に千代の富士関の優勝額を設置します!】をご覧になりましたか?

 

我が家は、主人と私が横綱千代の富士関の大ファンなので、大興奮でした。

 

 

「お父さーん!!千代の富士関の優勝額が両国駅に飾られるみたい!!」

 

主人

「あのウルフが、両国駅に来るのか?!」

 

「しかも、それを記念して3番線ホームでイベントもあるみたい!!」

 

主人

「それは気になるな!これは、絶対行かないとだな!!」

 

 

そんな会話が、我が家の台所から始まり・・・

記念展の開催日程と、連休の予定を合わせて待つこと約1か月。

 

出発前夜からウキウキの私たち夫婦を見て、息子たちも何か良いことありそうと楽しみにしていました(笑)

 

そして、ついに・・・・

本日、9月20日(日)開催2日目の特設会場へ入場してきました!!

 

 



 

 

横綱千代の富士の優勝額に家族で感動!!両国駅西口改札内は大迫力のお出迎えでした。(画像・写真あり)

まず、最初に・・・

今日の予定が楽しみで、予定より早くJR両国駅に到着しました。

 

夫婦で、気合いが先走ってる感じが表れていました(笑)

 

 

 

そして、家族で横綱千代の富士関の優勝額と感動の対面!!

 

 

 

最高にカッコ良くて、私のアドレナリンが湧き出て止まらない!!

 

電車の移動中に、長男と優勝色彩写真額が優勝写真額へ変化していること。

油絵の優勝額が貴重なことをを話した後だったので、立派な芸術作品に目も心も奪われ放心状態の親子でした(笑)

 

今回は、なかなか家族では訪れない両国駅構内も堪能しました。

 

 

早く会場に着いたので、ゆっくりじっくり観賞しました。

 

 

 

 

 

 

 



 

 

横綱千代の富士記念展!両国駅3番線ホームのイベントに初入場してきました!!レポートを報告

そして、特設会場への記念品の切符をゲットするべく、一度両国駅改札を出て、西口改札前(構外)の列に並びました。

 

各日、先着50名限定の特別記念入場硬券を目当てに、入場券を事前に家族分購入してから待機していると・・・

まさかの嬉しいプレゼントも頂けました。

 

千代の富士関のイラストが描かれた特別な缶バッチを、駅員さんが渡してくれたのです!!

 

まだ、イベント会場に入場する前から、両国駅やイベントに関わる皆さんにありがとうの感謝の気持ちがいっぱいになりました。

 

 

 

時間が11時を過ぎたので、高鳴る期待を胸にいざ出陣!!

 

出入り口から、最高の演出が始まっていました。

 

 

等身大パネルの情報はなかったので、夫婦で感動してしまいました。

 

 

新型コロナウイルスの感染拡大予防対策で、消毒と検温を済ませて通路へ入ると・・・

懐かしい千代の富士関のポスターがたくさん並んでしました!!

 

1枚1枚、家族で楽しみながら進み・・・

気になるポスターの前では、楽しく記念撮影しました。

 

 

 

 

 

 

特設会場の両国駅幻の3番線ホームでは、優勝額のレプリカと化粧回しが展示されていました。

 

 

 

 

 

数々の優勝額にも圧倒されましたが、私が個人的に気になったのは【全勝額】です。

 

本場所中に1度も誰にも負けないで優勝を決めることは、相撲ファンのみならず、皆さんが難しいことだと分かると思います。

 

対戦相手の力士も、並々ならぬ気合いと稽古量で土俵の上に立っていますからね!!

 

そして、またまた家族で記念撮影(笑)

 

 

もう、私は嬉しくてルンルンで大満足だったのに・・・

また最高のサプライズが登場します。

 

 



 

 

 

それは、第58代横綱・千代の富士関のご長男の秋元剛さんを発見!!

今回の優勝額掲額及び記念展の開催者なので、特設会場にいらっしゃいました。

 

マスクをしていたので、目がとてもお父様に似ていると主人と話していると・・・

 

「おひとり様、3枚までポストカードをお選びください!」

「記念品のプレゼントとなります!!」

 

 

剛さんの声に、私たち夫婦は自然と見つめ合ってしまいました(笑)

 

「噓でしょ?そんな最高のこと、あるの?!」

 

こんな会話をしながら、会場奥へ進むと・・・

たくさんの素敵なポストカードを発見!!

 

切手を貼れば、はがきとして利用できる立派な作りだけでも感動なのに、3枚も大好きな千代の富士関の姿を選べるなんて・・・

本当に贅沢なひと時でした(泣)

 

息子たちも、思い思いで好きだと感じたカードを選んでいました。

でも、一番夢中だったのは、意外や意外の主人でした(笑)

 

 



 

 

横綱千代の富士記念展で、欲しかったグッズを販売していました!

ポストカードを選び終えて、少し歩くと・・・

今度はイベントの物販がありました。

 

内容は、今回しか手に入らない限定キーホルダー、レターセット、Tシャツなどが並んでいました。

 

限定のキーホルダーは、表が千代の富士関の優勝額、裏は両国駅の表示板で素敵でした。

大相撲と鉄道の最強コラボ商品ですね!!

 

 

 

個人的には、以前九重部屋のホームページ(HP)で見かけた、とても欲しかったグッズを見つけて即購入しました。

 

それは【千代の富士 出世絵番付】です!!

千代の富士関が、大相撲で活躍された初土俵から引退までの姿が、イラスト(錦絵)で紹介されているものです。

 

本場所での成績や戦績、番付や記録、年齢と体型、身長と体重が詳しく描かれているので、千代の富士関のファンの方は絶対に喜ぶ最高の商品!!

 

「買わない理由なんて、一つも見つからない!!」

 

まさかの私の名言に、主人は大爆笑でした。

 

 



 

 

大横綱・千代の富士記念展と優勝額を家族で観賞!両国駅3番線ホームのイベントスペースに初入場してきました!!【感想】

 

そんなこんなで、大好きな千代の富士関の記念展を家族で楽しんできました。

 

 

主人は、会場の出入り口にあるTVでの取り組みの映像に大興奮でした。

いつ見ても、鳥肌が立つ魅力的な戦い方だとニヤニヤ嬉しそうでした。

 

 

長男は、駅構内に掲額されている優勝額が全て油絵だということに感動していました。

あの大きな迫力ある絵を、一人の女性が一生懸命描いていたことに驚いていました。

私もこの事実を知ったときは感動したので、同じ感情を共有できて嬉しかったです。

 

 

次男は、両国駅の改札のすぐそばにある、土俵の絵を不思議そうに見ていました(笑)

次男が入ると、土俵の大きさを改めて感じ、面白い体験でした。

 

 

私は、大満足の1日でした!!

今はコロナの影響で自粛していますが・・・

大好きな国技館も見れましたし、大ファンの千代の富士関を身近に感じることができて嬉しかったです。

 

大相撲の世界で、ずっと注目している優勝額を堪能出来て幸せでした。

ポスターに映る素敵な大横綱や、今でも映像を見ると応援してしまう魅力など、自分が好きな理由を再度実感できる機会でした。

 

また、個人的に印象的だったのは、会場にいた皆さんの豊かな表情です。

老若男女問わず、どんな世代の方々も、ニコニコと嬉しそうでした。

 

私たち家族以外にも、多くに人々に元気を与えていた横綱千代の富士関。

とても、素晴らしい企画に感謝しています。

充実した時間をありがとうございました。

 

 

 

 

 

イベントの開催情報などの詳しい内容や、関連する記事のリンクも下記に貼らせていただきます。

気になる方は記事をご覧になってから、ぜひ会場に足をお運びください。

 

 

 

 

優勝額の大きさに感動!横綱千代の富士記念展の感想レポート!幻の両国駅3番線ホームに初入場!!
素敵なイベントの記念品が、家族の宝物になりました!!(写真あり) ウルフを家族で楽しんできました。 待ちに待った、家族でお出かけの日!! シルバーウイーク連休の目的地は、東京都墨田区・両国駅で開催されているイベント・・・ 【第五十八代横綱千

 

大相撲の優勝額!ポーズや大きさ(サイズ)、刀の絵は写真?謎を調査!!
一度見たら、忘れられない思い出になるもの・・・ それは、大相撲の優勝額ですよね(笑) 私は、両国駅で本物の優勝額を見たときに、度肝を抜かれました!! あの大きさと迫力に、心を鷲掴みされ、うっとり見惚れてしまいました。 武蔵丸関、白鵬関、最高...

 

 



 

 

 

モバイルバージョンを終了